NYレポート

こんにちは!!

2019年NY に3ヶ月ほど滞在してみて感想は…

まずは、やっぱり楽しい街でした!!

目に入ってくるものが、お洒落な街並み、行き交う人々は多人種な街なので、ヘアスタイルもファッションも多種多様👨🏼‍🦱

街を歩いてるだけで楽しかったです!!

そして、NYに行って見たかった一つに!!

人や環境に優しい取り組みをしているお店☘☘☘

元々個人的に自然環境や人への優しさに興味があったので、

やはり流行の発信地、そう言った環境や人に優しいフードやショップが見れたらなぁ〜

と思ってのNYでした。


結果から言うと…

思ったより少なかったですが、取り組んでるショップも見れて刺激になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
(☝︎不必要な包装や、使い捨てでは無い生活を叶えるアイテムがたくさんあるお店、日本製の物が結構ありました🧐)


思ったより少なかったと言うのは、

どうも環境や人に優しい取り組みが進んでいるのは、どうやらアメリカの中だとカルフォルニアやポートランドもある西海岸の方!!!との事!!!


後は、アメリカよりもヨーロッパ!!!Σ('◉⌓◉’)


確かに、環境先進国としてよく名前を聞くのは、北欧やドイツ…


なるほどなるほど、次の行き先はポートランドかヨーロッパか!?( ͡° ͜ʖ ͡°)笑


NYに関しては、ManhattanやBrooklynだったり、Manhattanの中でもMIDTOWNやSOHOなどなど、町によって全然雰囲気が違うし、行き交う人も全然違う!!

だからこそ、楽しい街なのかなぁと…


少し脱線しましたが…

NYで、環境に優しいアイテムだったり、作りがいいアイテムっていうのは…

ひっくり返すと大体…

"made in Japan"

が多かったです!!

日本のものはクオリティが高い!

改めてNYで気づいた日本の素敵なところでした( ´ ▽ ` )

また、別のNYレポート書きます🙌

では。

0コメント

  • 1000 / 1000