profile

▼坂上 岳 / sakagami takashi


▼美容師

”元ヘアカラーリスト”(美容室でカットはせずにヘアカラーだけを専門に行っている美容師)だったので、カラーが得意です。


▼ヘアカラーで大切にしている事

1,カウンセリング

お客様が”何の為に”ヘアカラーをするのか、お客様が”何を求めているのか”を一番大切にカウンセリングをさせて頂き、一人一人の似合うイメージや”どう見せたい”かを共有しながらヘアカラーをさせて頂きます。


2,先を考えたヘアカラー

お客様の今後のライフスタイル、イベント、など、その場限りの提案ではなく、お客様の大切な日々を最高のヘアカラーで過ごして頂けるお手伝いをさせて頂きます。


3,キレイな退色

どうしてもへアカラーという物は時間の経過とともに色が抜けて変化していきます、そんな時に大切になるのが、ベースとなる髪の色、ここをいかにキレイに整えるかで、退色した時のキレイさがかわってきます。


4,地肌へのやさしさ

髪の毛へのダメージを極力少なくするのは当たり前だと思います。

10年,20年先も健康な髪の毛をキープしヘアカラーを楽しんで頂く為には健康な髪の土台である地肌を、塗布技術や刺激の少ない薬液、保護剤等でいたわりながらヘアカラーを行います。


5,へアカラーを楽しみながら、今よりも髪がキレイになる

お家でのケア方法をお伝えさせて頂くとともに、テクニックや使うカラー剤で可能な限り無駄なダメージを減らす事で、よりキレイな髪になるように考えています。



▼得意な技術

1,ハイライトを使った動きのあるカラー

2,グラデーションカラー

3,ハイトーンカラー

4,ゼロテク(地肌に薬剤をつけない塗布技術)


▼お客様に提供出来る価値

1,ハイライトを使って、髪に動き、立体感、透明感のあるヘアカラー。

2,グラデーションカラーは、根元から毛先に向かって明るくなる、不自然なつながりではなく、自然なつながりのあるなめらかなグラデーションカラー。

3,ハイトーンカラーは、髪の状態や髪に残っている色素、もともと持っている髪の色を見極めて、正確な塗布によりムラの無いキレイなハイトーンカラー。

4,ゼロテク(肌に薬剤をつけない塗布テクニック)により敏感肌な方、地肌をいたわりたい方へ、ヘアカラーをしながらも肌への刺激を最低限にします。